沿革史
夕日寺小学校沿革史
明治 | 6年 | 6月10日 | 学校創立 | ||||
6年 | 第二大学区二十二中学校区長屋小学校 | ||||||
9年 | 校舎長屋村に新築移転 | ||||||
18年 | 4月 | 釣部村に分教場設置 | |||||
20年 | 3月 | 長屋小学校廃止 | |||||
4月 | 牧村に簡易科牧小学校設立 | ||||||
第五番学区簡易科牧小学校 | |||||||
25年 | 3月 | 小学校令改正 牧小学校廃止 | |||||
4月 | 小金村立長屋尋常小学校 | ||||||
6月 | 小金村立牧尋常小学校創立 | ||||||
30年 | 2月 | 小金村立夕日寺尋常小学校創立 | |||||
34年 | 7月 | 夕日寺地内に校舎落成 | |||||
40年 | 8月 | 河北郡小坂村立夕日寺尋常小学校と改称(町村合併) | |||||
大正 | 7年 | 10月 | 4教室増築され落成 | ||||
12年 | 2月 | 控え室、当直室、使丁室、便所が増築され落成 | |||||
昭和 | 4年 | 4月 | ご大典を記念して運動場造成 | ||||
11年 | 4月 | 金沢市立夕日寺尋常小学校と校名変更(小坂村金沢市編入のため) | |||||
13年 | 9月 | 新校舎増築、落成式挙行 | |||||
16年 | 4月 | 金沢市立夕日寺国民学校と校名変更(国民学校令により) | |||||
22年 | 4月 | 金沢市立夕日寺小学校と校名変更(小学校令改正により) | |||||
5月 | 河北郡三谷村字釣部金沢市に編入、本校通学区域となる | ||||||
24年 | 11月 | 開校50周年記念式挙式、運動場拡張 | |||||
25年 | 10月 | 校歌制定 | |||||
45年 | 高田町、山王町通学区域 | ||||||
48年 | 6月 | 創立100周年記念式挙行 | |||||
50年 | 8月 | 新校舎建設工事着工 | |||||
51年 | 3月 | 第1期、第2期工事完成 | |||||
6月 | 新校舎移転 | ||||||
12月 | 体育館工事着工 | ||||||
52年 | 7月 | 新校舎、体育館、プール竣工式挙行 | |||||
53年 | 11月 | 市指定研究発表会 —豊かな人間性をめざして— | |||||
図書室・保健室・資料室・放送室、普通教室2増築 | |||||||
57年 | 4月 | 御所第一土地計画整理事業地、通学区域 | |||||
10月 | 県・市指定研究発表会「いきいきした子をめざして」 —楽しい給食指導のあり方— |
||||||
58年 | 10月 | 学校給食優良校として文部省より全国表彰交通安全モデル校 | |||||
62年 | 4月 | 通学路一部変更 | |||||
11月 | 動場拡張工事 | ||||||
63年 | 7月 | プール内装工事 | |||||
平成 | 元年 | 3月 | 登り棒設置 | ||||
11月 | 放送設備等工事完了 | ||||||
3年 | 4月 | 学童体験農園実施校 | |||||
4年 | 4月 | 金沢市研究協力校 | |||||
金沢市学校福祉協力校(平成4〜6年) | |||||||
5年 | 10月 | 金沢市研究協力校公開研究会 | |||||
7年 | 3月 | 空調設備設置(図書室・音楽室) | |||||
8年 | 4月 | 金沢市研究助成校 | |||||
9年 | 6月 | 金沢市特色ある学校づくり推進校公開発表会 | |||||
9月 | 各所改良工事(第1期工事竣工) | ||||||
11年 | 6月 | 金沢市教育課題実践校—健康教育を通して— | |||||
9月 | 各所改良工事(第2期工事竣工) | ||||||
1月 | 石川県学校体育優良校 | ||||||
10年 | 4月 | 金沢市教育課題実践校公開研究発表会—健康教育を通して— | |||||
11月 | 全国学校体育優良校全国表彰 | ||||||
12年 | 4月 | 特殊(ゆうひ)学級設置 | |||||
9月 | パソコンルーム設置 | ||||||
13年 | 10月 | 非常通報装置設置 | |||||
11月 | 移転用地への進入橋梁新設工事開始 | ||||||
14年 | 4月 | 高学年教科担任制モデル校(平成14・15年度) | |||||
15年 | 4月 | 2学期制実施 | |||||
6月 | 高学年教科担任制公開研究発表会—個が生きる学び— | ||||||
8月 | 新校舎起工式・石川県学校保健優良校 | ||||||
16年 | 2月 | 健康教育推進優秀校全国表彰 | |||||
17年 | 3月 | 新校舎移転 | (25日・26日) | ||||
4月 | 新校舎竣工式(17日) | ||||||
7月 | 省エネルギー教育推進モデル校 | ||||||
「スクールサポート夕日寺」発足 | |||||||
9月 | 学校ビオトープ全国モデル校 | ||||||
11月 | 校舎竣工記念誌「ゆうひでら」発行 | ||||||
18年 | 10月 | 公開研究会「共に生きる子をめざして」 | |||||
19年 | 5月 | 金沢市学校力向上推進事業実施校 | |||||
松下教育研究財団実践研究助成校 | |||||||
10月 | 北信越学校図書館研究大会(授業公開) | ||||||
20年 | 11月 | 石川県視聴覚教育研究大会(授業公開) | |||||
22年 | 4月 | 平成22・23年度金沢市言語活動・理数教育推進事業実施校に 指定(国語・算数) |
|||||
23年 | 1月 | 言語活動-理数教育推進事業公開研究発表会- | |||||
6月 | 言語活動・理数教育推進事業公開研究発表会(11月にも実施) | ||||||
11月 | 金沢ユネスコスクール推進校加盟承認 | ||||||
24年 | 4月 | 平成24・25年度金沢市教科授業力向上事業推進校(国語科)に 指定 |
|||||
11月 | 金沢市教科授業力向上事業推進校公開研究発表会(15日) | ||||||
12月 | 創立140周年記念式典挙行(5日) | ||||||
25年 | 1月 | 教室間仕切り工事完成(1階1,2年教室) | |||||
4月 | 特別支援学級(ゆうひ2・情緒)設置 | ||||||
8月 | 教室間仕切り工事完成(2階3,4年教室) | ||||||
26年 | 4月 | 平成26・27年度金沢市学校力向上研究支援事業 〈学力向上・指導力向上〉重点指定校(国語科)に指定 |
|||||
8月 | 教室間仕切り工事完成(3階5,6年教室) | ||||||
11月 | 金沢市学校力向上研究支援事業重点指定校(国語科)公開研究会 | ||||||
27年 | 4月 | 石川県教育委員会指定学びの組織的実践推進事業連携校 (3年間〜H29) |
|||||
11月 | 金沢市学校力向上研究支援事業重点指定校(国語科)公開研究会 | ||||||
28年 | 4月 | 文部科学大臣表彰受賞「創意工夫育成功労学校賞」 | |||||
10月 | 金沢市学校教育モデル実践支援事業一般指定校(国語科) 公開研究会 |
||||||
29年 | 4月 | 金沢市学校教育モデル実践支援事業一般指定校(理科・生活科) 公開研究事業(10/21) |
|||||
30年 | 4月 | 金沢ベーシックカリキュラム実践事業研究推進校(理科・生活科) 公開研究会(11/16) |
|||||
令和 | 元年 | 7月 | 夕日寺地名発祥1300年 |
記念行事「学校に泊まろう」実施 (20日・21日) |
|||
10月 | 金沢ベーシックカリキュラム実践事業研究推進校(理科・生活科) 公開研究会(18日) |
||||||
夕日寺地名発祥1300年記念式典(21日) | |||||||
2年 | 4月 | 金沢ICT教育実践推進モデル校 | (令和3年度まで) | ||||
3年 | 11月 | 金沢ベーシックカリキュラム実践事業研究推進校 | (ICT教育モデル校) |
兼 |
石川県視聴覚教育研究大会金沢大会 | 公開研究会(16日) | |
12月 | 150周年第1回準備委員会実施(9日) |
◇◇◇◇連絡先◇◇◇◇
電 話
(076)252-4471
ファクス
(076)252-8634
E-mail
yuuhidera-e@kanazawa-city.ed.jp