7月1日 は、「国民安全の日」
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
R7年度
7月1日は、「国民安全の日」です。昭和35年の閣議において、産業災害や交通事故、火災等国民の日常生活をおびやかす災害の発生の防止を図る目的で創設されました。それにちなんで、今日行った着衣水泳はその意図にあっているのかと思います。熱中症警戒アラートが出る前に、経験しておくことが大事だろうということで、予定より一週間早めました。今日は2学年しました。他学年は、その後順次行います。
衣服を着て水中に入った時の抵抗感を経験するもよし(写真に1)、長く浮くために大の字になって浮いてみるのもより(写真2)、さらにはペットボトルをどのように持つと浮きやすいかいろいろ試したりしてコツをつかむのもよし(写真3)、体験することができました。子どもたちにとって、楽しんでいましたが、命を守る行動を味わう貴重な時間になりました。本日、着衣を用意していただいた保護者様には、濡れた物をもって帰りますが、ご理解のほど、よろしくお願いします。