1/31 今日の給食
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
学校のようす
【今日のメニューは節分の献立】
ごはん
牛乳
いわしの梅煮
切り干し大根のごまドレッシング和え
鬼かまぼこのすまし汁
黒糖いり豆
いつも給食メモを放送で聞きながら給食を食べています。
今日の給食メモを紹介します。
【給食メモ】
今日は「節分」のお話です。節分は冬から春に移り変わる節目の日です。
節分には「鬼は外、福は内」のかけ声で豆をまきます。
昔は、病気や火事などのよくないことは、鬼が持ってくると信じられていました。
そこで、豆で鬼を追い払い、家族の健康や幸せを祈ったのです。
給食では、節分に家の軒先につるす風習がある「いわし」を使った「いわしの梅煮」と、「黒糖味の炒り豆」を食べます。
そして、「鬼」の形をしたある食べ物がどこかにかくれていますよ。
探してみてくださいね。
「鬼」の形の食べ物、何だったでしょうか。
ぜひ、お子さんに聞いてみてくださいね。