🍀お知らせ

【10月16日(木)・・・就学時健康診断について】
 金沢気象台によれば、16日までの期間内に、大雨警報の可能性があると発表されています。
 お子様と保護者の皆様の安全を優先し、お車での来校も可能といたします。
  (駐車場の開放)
  ・運動場を駐車場として開放します。森下川沿いの運動場入口よりお入りください。
 周囲の安全に十分ご注意の上ご来校ください。

 





★石川県教育委員会WEBサイト「学びの支援広場」の開設

金沢ふるさと学習(SDGsの取組)

R6年度_ふるさと学習SDGsの取組

SDGs_gazou.png
※「お知らせ」タグをクリックすると、情報が表示されます。
  保護者の皆様は、「おうちのかたへ」「育友会(会員)」サイトも閲覧可能です。
 ※ID及びパスワードは、保護者メールにてご確認ください。


教育長メッセージ

新着記事

  • 10/17 算数の授業から【5年】

    5年生の算数授業です。5年生は各クラスが2つのグループに分かれての算数少人数授業を行っています。平均の求め方を学ぶ授業ですが一人一人が計算したり、図やグラフで考えたりする様子が見られました。一生懸命考...

    2025/10/17

    学校のようす

  • 10/17 就学時健診の準備【5年】

    昨日は、来年度1年生の就学時健康診断がありました。5年生は、それぞれの会場の準備をしたり、掃除をしたりと大活躍してくれました。体育館の準備は、たくさんのイスを並べたり、机をならべたりと大変なのですが、...

    2025/10/17

    学校のようす

  • 10/15 連合音楽会の練習【5年】

    10月28日に連合音楽会を控え、練習に熱が入っています。連休明けの体育館からは5年生の歌声が響いてきます。今日は、4年生が練習を参観しています。来年は4年生が出場します。こうやって、つながっていきます...

    2025/10/14

    学校のようす

  • 10/10 クリーン作戦で快適に【6年】

    6年生が家庭科の学習「クリーン作戦で快適に」の一環として場所ごとの汚れの種類や特徴を考え、その場所に合った掃除活動を活動を行いました。校長室にも来てくれて隅々をしっかりときれいにしてくれました。メラニ...

    2025/10/10

    学校のようす

  • 10/6 避難訓練

    避難訓練を行いました。学校近隣から出火の想定のため、二次避難として北部公園まで避難しました。「おはしも」の約束をしっかりと守り、真剣な態度での訓練に、子どもたちの成長を感じました。学校に入るときに足拭...

    2025/10/06

    学校のようす