金沢市立南小立野小学校
配色
文字
みなこだの様子メニュー
学年集会
3年生の広場
4月8日に学年集会をしました。 3年生の学習や生活、行事の話を聞きました。どん...
リコーダー講習会
4月28日にリコーダー講習会がありました。講師の先生をお招きし、リコーダーの扱...
春の遠足
5月1日に遠足に行ってきました。3年生は、社会科の学習と総合的な学習をかねて、...
6年生を送る会
2月14日(金)に6年生を送る会があり...
森八 専光寺工場見学
...
2学期お楽しみ会
12月20日(金...
社会科見学(消防署)
11月15日(金)に社会科見学として金沢市消防局 中央消防署 小立野出張所へ行っ...
わくわくコンサート
10月25日にわくわくコンサートがありました。 『歌に感謝するやさしい気持ちをこ...
秋の遠足
9月25日(水)に秋の遠足がありました。 〈安全に気をつけ、みんなで協力しあって...
自転車安全教室
9月4日(水)に自転車安全教室で神田交通公園に行ってきました。 交通ルールに関す...
1学期お楽しみ会
7月17日(水)に1学期お楽しみ会がありました。 お楽しみ会では、3年生みんなで...
社会科見学(市の様子)
6月26日(水)に、社会科見学に行ってきました。 金沢市の中心部、海岸部、山間部...
1年生を迎える会
4月24日に1年生を迎える会を行いました。3年生は先生紹介クイズを行いました。上...
5月2日(木)に春の遠足がありました。3年生は、りんご園と永安寺に行ってきました...
「あさんがえし」の踊りを習ったよ
総合のふるさと学習で地域に伝わる「あさんがえし」の踊りを習いました。
森八の見学
3学期が始まってすぐに金沢の和菓子作りの学習の一環として森八の工場見学に行きまし...
茶道体験
和菓子ともつながる茶道について学習しました。みんな上手にお抹茶をたてていました。
六年生を送る会
3年生は劇ということで六年生のすごいところを劇仕立てで発表しました。六年生にも喜...
2学期学年お楽しみ会(12月14日)
2学期お楽しみ会をしました。今回やったのは、「進化じゃんけん」と「○×クイズ」で...
わくわくコンサートリハーサル
実行委員を中心に練習してきた歌を保護者の前で披露しました。みんな緊張していました...
2025年度
2024年度
2023年度
2025年5月
RSS