学校日記

今年度最後の授業参観

公開日
2025/01/30
更新日
2025/01/30

学校の様子

本日5限目は、今年度最後の授業参観でした。保護者が見守る中、どの学級も子ども達は真剣な表情で学びに向かっていました。最後ということで、学んだことをおうちの方に見てもらう発表形式の参観が4学年ありました。1年生は、生活科で「できるようになったこと発表会」でした。自分が見てもらいたいことを決め、自分たちで司会もしながら、成長したかっこいい姿で堂々と発表をしていました。3年生は、音楽科で和太鼓の発表でした。嶌田様に教えていただき練習した曲を堂々と披露していました。5年生は、総合的な学習の時間で、「高橋川の環境」から自分たちが学んだことや考えたことをグループでプレゼンにまとめ発表していました。工夫したプレゼンを作成し、協力して発表していました。6年生も、総合的な学習の時間の発表でした。3学期、たくさんの方の話を聞かせていただき、考えてきた自分の生き方について、1人1人がとても分かりやすいプレゼンをもとに自分の言葉で発表していました。立ち止まりしっかり考え伝えることができたことは、貴重なお話を聞かせてくださったたくさんのゲストティーチャー方々のおかげです。本当にありがとうございました!