学校日記

昼休み時間

公開日
2025/03/12
更新日
2025/03/12

学校の様子

昼休み時間に、今年度最後の代表委員会が開催されました。学校全体として、児童会目標である「笑楽考」を目指してきましたが、各学級の代表、各委員会の代表が、学級として、または委員会として何ができたかを振り返り、理由とともに発表し合っていました。6年生が見本となる姿を見せながら、代表委員会のメンバーを中心に、「自分たちで」わくわくする楽しい学校を作ってきたことが発表から伝わりました。音楽室を通りかかると、昼休みから掃除に汗を流している児童がいました。担当の先生に聞くと、毎日取り組んでいるとのことでした。楽しみながら学校のために自分のできることを考えている姿はすばらいしい!の一言です。また、4年生は、音楽の授業で現在取り組んでいる「さんぽ」の合奏練習を楽しんでいました。こうやって、楽しみながら自主練習をして力をつけてきているんだなと嬉しく思いました。もう一方の学級の「さんぽ」の合奏をちょうど本日4限目に聞いた時に、思わず拍手をしてしまう程上手で驚いたところだったからです。何より嬉しいのは、みんながとにかくわくわくしながら合奏を楽しんでいたということです。