SCHOOL LIFE

かがやき学級!

公開日
2025/09/12
更新日
2025/09/12

学校の様子

9月12日(金)

昨日までは、朝校内に足を踏み入れるとムッとする暑さを感じましたが、今日は少し涼しさも感じられました。秋ももうそこまで来ているような気がします。

かがやき学級の授業。かがやき学級①では、1限目の国語科の授業は、「敬語にはどのような種類があるのだろうか」を課題に、丁寧語、尊敬語、謙譲語について学習していました。いつも通りの意欲的な学びの姿でした。2限目、かがやき学級②から懐かしい洋楽のメロディーが聞こえてきたので、ちょっと教室にお邪魔しました。英語の授業の冒頭で英語の歌を聞いているところでした。曲は、「アース・ウインド・アンド・ファイヤー」というグループの『September(セプテンバー)』、1978年に発売され、世界的に大ヒットした曲です。いろいろなメディアで取り上げられているので、聴いたこともある人は多いと思いますよ。体でリズムを取りながらノリノリでした。でも一番ノリノリだったのは、担任の先生でした!