新着文書

新着記事

  • 2年生「職場体験」がありました。

    23日(水)~24日(木)の2日間、2年生は「総合的な学習の時間」として、「職場体験」を行いました。校区の事業所を中心に、「スーパー」や「公共施設」、「美容院」など、36の事業所からご協力をいただきま...

    2025/07/24

    学校日記

  • 北信越大会激励会がありました

    県大会を終え、柔道と水泳競技で北信越大会出場が決まりました。本日18日(金)、校内放送を通して出場選手の激励会が行われました。また生徒玄関には、出場を記念して「応援シート」を掲示しました。学校の代表と...

    2025/07/18

    学校日記

  • 終業式がありました

    本日18日(金)、1学期の終業式を行いました。72日間の授業日を終え、来週から夏休み期間に入ります。自分で立てた計画を実行し充実した期間を過ごしてもらいたいと思います。また、終業式に先立って、県大会の...

    2025/07/18

    学校日記

  • じゃがいもを収穫しました

    17日(木)、学校畑で、若葉学級で育てている「じゃがいも」の収穫を行いました。地域の方々や校舎管理員さんに手伝ってもらいながら、若葉学級の子供たちの手で、たくさんの「じゃがいも」を収穫することができま...

    2025/07/18

    学校日記

  • 金沢保護司会「社会を明るくする運動」がありました。

    本日17日(木)朝、金沢保護区保護司会主催の「社会を明るくする運動」の一環として、朝の挨拶運動がありました。複数の保護司の方が来校され、生徒へ声をかけながら啓発を目的とした「ポケットティッシュ」を手渡...

    2025/07/17

    学校日記

  • 3年生「観能教室」1年生「ピュアキッズスクール」がありました

    本日10日(木)、3年生は県立能楽堂へ出向き「観能教室」で「能」や「狂言」を鑑賞しました。また1年生は、西警察署の方を招き、「ピュアキッズスクール」を各教室で開催しました。SNS等を介したトラブルにつ...

    2025/07/10

    学校日記

  • ブックトークがありました

    本日3日(木)、3年生を対象に、図書ボランティアさんによる「ブックトーク」が開催されました。7月10日(木)能楽堂で開催される「観能教室」に向けて、関連図書の紹介をしていただきました。明日も3年2組、...

    2025/07/03

    学校日記

  • 7月全校集会がありました

    本日2日(水)7月全校集会がありました。始めに表彰披露が行われ、加賀地区大会等で入賞した選手の紹介がありました。その後、石川県大会へ出場する選手たちの激励会が行われ、選手たちは健闘を誓っていました。ま...

    2025/07/02

    学校日記

  • 金沢市中学校選手団結団壮行式がありました

    7月1日(火)、金沢市総合体育館にて、石川県大会及び上位大会に向けて「金沢市中学校選手団結団壮行式」が行われました。本校からも代表選手が参加し、来賓の方々から激励の言葉を受け取りました。

    2025/07/02

    学校日記

  • 1学期期末テストが始まりました

    6月30日(月)~7月1日(火)の2日間、1学期期末テストを実施します。家庭学習の習慣をつけるため、毎日「フォーサイト手帳」を使って学習計画を立ててきました。夏休みに向けて、これまでの学習の成果や課題...

    2025/06/30

    学校日記