-
避難訓練
- 公開日
- 2024/12/20
- 更新日
- 2024/12/20
学校生活の様子
12月20日(金)、地震が起こった時、どう対応すればよいか確認をした後、スクールカウンセラーの鈴木先生から、アニバーサリー反応のお話とリラックスするための方法を教えていただきました。一人一人感じ方は、違います。こんな気持ちになるのは悪いことではない、そうなったらリラックスする方法をしてみようと、知っていることが安心につながると思います。昨日、配信メールに添付させていただいたカウンセラーだよりに詳しく書いてありますので、ご一読いただければと思います。
-
クリスマスコンサート
- 公開日
- 2024/12/20
- 更新日
- 2024/12/20
学校生活の様子
12月19日(木)、20日(金)のお昼休みに、音楽委員会がクリスマスコンサートを開催し、ハンドベルで「あわてんぼうのサンタクロース」「小さな世界」の2曲演奏してくれました。とても素敵な音色でした。聴きにきた子ども達もハンドベルで奏でられる音楽に聴き入っていました。友達の音を聴き、リズムよく自分の音を鳴らすのはとても難しいのに、よくがんばりました。素敵な演奏をありがとうございました。
-
町別集団下校
- 公開日
- 2024/12/19
- 更新日
- 2024/12/19
学校生活の様子
12月17日(火)に町別集団下校を行いました。町別の教室に集まり、帰り道の確認や危ないところ等を確認しました。その後、サポート隊のみなさんが見守ってくれる中、町別ごとに帰りました。寒い中、子ども達の登下校を見守ってくださっているサポート隊や交通推進隊のみなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。
-
ブックスマイル
- 公開日
- 2024/12/19
- 更新日
- 2024/12/19
学校生活の様子
12月11日(水)に図書ボランティアさんによる読み聞かせを行ってくださいました。どの子も集中し、お話の世界を楽しんでいました。子ども達のために本を選び、読み聞かせをしてくださることに心から感謝申し上げます。
※今週からホームページがリニューアルされました。少しずつより学校生活の様子や情報が伝わるように工夫してまいります。
-
3年生 プログラミング 12月9日(月)
- 公開日
- 2024/12/10
- 更新日
- 2024/12/10
学校生活の様子
ICTサポーターの竹内先生に教えていただきながら、「水族館をつくろう」というめあてで、プログラミングに挑戦しました。泳がせる魚を選び、大きさや向き、速さなどを設定していきます。動かしてみて、調整することを何度も繰り返し、自分だけの水族館をつくることができました。
-
玉入れ大会 12月6日(金)
- 公開日
- 2024/12/10
- 更新日
- 2024/12/10
学校生活の様子
体育委員会がクラス対抗の玉入れ大会を開催してくれました。スタートの合図があると、子ども達は一斉に玉を取りに行き、三角コーンに向けて思い切り玉を投げていました。かごがあるのかと思いきや、三角コーンの裏を使うとは、体育委員会のアイデアに関心しました。おかげで、みんなとても楽しそうでした。
-
1年生 おもちゃランド 12月5日(木)
- 公開日
- 2024/12/05
- 更新日
- 2024/12/05
学校生活の様子
秋みつけで集めた松ぼっくりやどんぐり、落ち葉を使い、自分たちでおもちゃを作りました。どんぐりたたきや宝探し、ボーリング、パズル、落ち葉釣りなど、よく工夫されたおもちゃでした。そのおもちゃを楽しんでもらいたいと2年生を招待しておもちゃランドを開催しました。1年生は、受付係、遊びの説明係など、それぞれの役割をしっかり果たしていました。自分たちで作ったおもちゃで楽しそうに遊んでくれる2年生を見て、うれしい気持ちでいっぱいになったようでした。おもちゃランド、大成功!
-
感謝の会 12月2日(火)
- 公開日
- 2024/12/03
- 更新日
- 2024/12/03
学校生活の様子
日頃お世話になっている方々に感謝の気持ちを伝える会をしました。雨の日も雪の日も安全に登下校できるように見守ってくださっている交通推進隊やサポート隊、毎月読み聞かせをしてくださっている図書ボランティア、玄関に季節の花を生けてくださっているお花ボランティア、中央祭や親子キャンプ等の行事をしてくださったりライン引きやあいさつ運動をしてっくださっている育友会。本当にたくさんの方に支えられていることに感謝するよい機会となりました。手紙と歌で感謝の気持ちを届けることができたと思います。みなさん、毎日本当にありがとうございます。そして、これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
-
「思いやりの心」活動奨励賞 受賞 12月1日(日)
- 公開日
- 2024/12/02
- 更新日
- 2024/12/02
学校生活の様子
令和6年度金沢市児童生徒「思いやりの心」活動奨励賞に本校が選ばれました。日頃からあいさつ運動に取り組んでいることや、日頃お世話になっている方々への感謝の気持ちを伝える感謝の会を行っていることが認められての受賞です。運営委員会の6年生2名が表彰式に出席し、村山市長から賞状とトロフィーを受け取ってくれました。これを機に、さらに思いやりのある行動をしていきたいですね。
-
残菜調査 11月25日〜29日
- 公開日
- 2024/12/02
- 更新日
- 2024/12/02
学校生活の様子
給食委員会のみんなが「給食を残さず食べて、丈夫な体をつくろう」と呼びかけ、1週間、残菜調査をしてくれました。給食は、必要な栄養素や量を考えて作られています。しっかり食べることが元気な体をつくってくれますね。この1週間で5日間連続で残菜がゼロだったクラスが、なんど6クラスもありました。3年1組、4年3組、5年1組、6年1組、6年2組、6年3組です。しっかり食べて、冬も元気に過ごしたいですね。
-
2年生 町たんけん 11月28日(木)
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
学校生活の様子
あいにくのお天気でしたが、自分達が住む町のことをもっと知るためにグループに分かれて探検に出かけ、「楽しかった。」「いっぱい教えてもらった。」とても満足そうに帰ってきました。子ども達が充実した活動を行うことができたのは、グループの見守りのご協力をしてくださった保護者や地域ボランティアの皆様、子ども達の訪問・インタビューを快く引き受けてくださった地域のお店の皆様のおかげです。本当にありがとうございました。
-
6年生 受動喫煙防止講座 11月21日(木)
- 公開日
- 2024/11/25
- 更新日
- 2024/11/25
学校生活の様子
城北病院の遠藤先生から、受動喫煙について教えていただきました。タバコの身体への影響や吸っている人だけではなく煙を吸った人にも害があること等について理解することができました。自分の身体を守るためにはどうしたらいいのかしっかり考えて行動していきたいですね。
-
3年生 消防署見学 11月21日(木)
- 公開日
- 2024/11/25
- 更新日
- 2024/11/25
学校生活の様子
社会科の「火事からくらしを守る」で、玉川消防署の見学に出かけ、消防士さんから話を聞いたり、実際に使う道具を見せていただいたりしました。「こんなに重いものを持って走るなんてすごい。」「すぐに出動できるように日頃から準備しているんだ。」と、火事から私たちの暮らし守るためにいろいろな工夫があることを学ぶことができました。
-
6年生 歴史探訪 11月21日(木)
- 公開日
- 2024/11/25
- 更新日
- 2024/11/25
学校生活の様子
総合的な学習の時間の「金沢の歴史や伝統を調べ知る 加賀藩」の学習で、金沢城と兼六園の見学に出かけました。まいどさんの説明のおかげで、加賀百万石の歴史の素晴らしさを感じ、学びを深めることができました。学んだことをまとめ、どのように広めてくれるのか楽しみです。
-
2年 お隣のこども図書館たんけん 11月21日(木)
- 公開日
- 2024/11/22
- 更新日
- 2024/11/22
学校生活の様子
玉川こども図書館の探検をしたり、本を借りたりしました。たくさんの本に驚いたり、検索したり本を座って読んだりする場所があるので使いやすいと感じたりしていました。1階には未就学の子が遊べる場所があるのもいいなという声が聞こえてきました。こんなに素敵なこども図書館が近くにあっていいですね。ぜひこれからも活用していきたいです。
-
避難訓練 11月20日(水)
- 公開日
- 2024/11/22
- 更新日
- 2024/11/22
学校生活の様子
不審者の侵入を想定した避難訓練を行い、金沢東警察署の方からご指導をいただきました。子ども達は、先生の指示に従って身を守る行動をとることができました。実際に110番通報をしたり、警察の方が扮した不審者に対応したりすることで、教職員の動きも確認することができました。訓練の後には、警察の方から不審者に会わないようにするためにはどうしたらよいか、不審者と会ってしまったらどうしたらよいか等、身を守る方法を教えていただきました。
-
5年生 食料自給率はこのままでいい? 11月18日(月)
- 公開日
- 2024/11/20
- 更新日
- 2024/11/20
学校生活の様子
社会科「これからの食料生産とわたしたち」の学習で、資料をもとに食料自給率についての自分の考えをまとめました。輸入など外国との関わりや食の安心・安全への取組などに着目し、考えの根拠となる資料を示しながら上手に自分の考えをしっかりと伝えていました。農林水産省北陸農政局の方も聞いてくださり、よく考えてまとているとほめてくださり、また、違う見方も教えていただいたことで、これからの食料生産についての理解を深めることができました。
-
4年生 ミュージアム・クルーズ 11月15日(金)
- 公開日
- 2024/11/20
- 更新日
- 2024/11/20
学校生活の様子
ミュージアム・クルーズでは、21世紀美術館の作品鑑賞を行いました。グループごとにクルーさんの作品説明を聞きながら、作品の魅力に触れることができました。作品を観ることも子ども達の感性や創造性などを育てることにつながります。よい機会をいただき感謝です。
-
2年生 いもほり 11月14日(火)
- 公開日
- 2024/11/16
- 更新日
- 2024/11/16
学校生活の様子
春に植え、育ててきたさつまいもの収穫を行いました。「たくさんとれたよ」「こんなに大きいさつもいもだよ」と、収穫を喜んでいました。つるを伸ばしその長さにびっくりしたり、リースのようにまるめたりしていました。12月に、収穫したおいもを使って、スィートポテトを作ります。その際は、保護者の方のお手伝いがあると助かりますので、ご協力お願いいたします。
-
6年生 文雅小との交流 11月14日(木)
- 公開日
- 2024/11/16
- 更新日
- 2024/11/16
学校生活の様子
台湾の文雅(ウエンヤ)小学校の16人の子ども達と3人の先生が中央小学校に来てくれました。7〜8人のグループに別れ、長町武家屋敷や近江町市場の案内をしました。お昼は、学校で給食を一緒に食べました。子ども達は、習った英語とボディランゲージを使いながらコミュニケーションをとり、「楽しんでくれているかな」「困っていることはないかな」と相手を思いやりながら活動していました。心温まる交流を行うことができました。ウエンヤ小学校のみなさん、ありがとうございました。