新着記事
-
8月9日(土)、第4回中央校区大夏まつりが開催されました。大夏まつりは、中央こどもプロジェクト(CCP)のみなさんが、「子どもたちがさらに輝きを放つ地域づくりを!」と、企画・運営してくださっていま...
2025/08/09
学校生活の様子
-
7月29日(火)、金沢市教育委員会主催の水泳記録会が金沢プールで行われ、中央小からは12名が参加しました。夏休みに入ってから練習を行い、今日を迎えました。緊張しながらも、全力を出し切り、自己ベストをだ...
2025/07/29
学校生活の様子
-
7月28日(月)、金沢「絆」の日小中一貫学習会を行いました。今年度は、中央小学校卒業生の長町中学校のみなさんが「熱中症」について説明してくれました。厳しい暑さが続く毎日。自分の命や周りの人の命を守るた...
2025/07/28
学校生活の様子
-
7月20日(日)、事業推進の地引網大会が、高松北部海水浴場にて開催されました。朝が早いとはいえ、暑さ厳しい中でしたが、みんなで力を合わせて網を引き上げました。たくさんの魚が捕れ、子ども達も大人も大興奮...
2025/07/22
学校生活の様子
-
-
7月18日(金)、1学期の終業式を行いました。72日間の1学期、子ども達は、勉強に行事にと、本当によくがんばり、大きく成長したと思います。保護者のみなさま、交通推進隊、スクールサポート隊など地域のみな...
2025/07/18
学校生活の様子
-
-
-
1学期に育ててきたアサガオを使って、こすり染めをしました。アサガオの花を紙に挟み、はさみの持ち手でこすると、紙にアサガオの花が咲いたようになりました。そのこすり染めできれいな作品が勢揃い。教室前の廊下...
2025/07/18
学校生活の様子
-
給食の吉野先生、岩﨑先生が、夏休みも元気に過ごすために気をつけるとよい食事についての掲示をしてくださいました。トマトやナスなどの夏野菜がもつパワーを紹介したり、「なつやすみ」の言葉を使って「なんでも食...
2025/07/18
学校生活の様子
お知らせ
金沢市立中央小学校のホームページへようこそ!
【行事予定・学年だよりの閲覧について】
保護者限定パスワードが必要になります。年度が変わりパスワードも変更となりました。
保護者限定パスワードは保護者のみなさんに配信にてお知らせ済みです。
【石川県教育委員会よりお知らせ】
「不登校児童生徒の保護者のための支援ガイド」
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/documents/r06shiengaido.pdf
「青少年自らが個人情報を適切に取り扱うための対策リーフレット」