学校日記メニュー

学校日記

3~6年生 『いじめ防止講座』

公開日
2025/10/21
更新日
2025/10/21

お知らせ

10月21日(火)

弁護士の井奈尚史氏を講師に、『いじめ防止講座』を開催しました。3限は3.4年生、4限は5.6年生がお話を聞きました。


相手が「嫌だ」と感じたら「いじめ」であること、「いじめ」の初めはちょっとしたことがきっかけになることが多いこと、「心のコップ」の水があふれると病気になったり生きていることが嫌になることがあることなどを、わかりやすくお話してくださいました。また、いじめている人(加害者)も、ネット社会では生涯にわたっていじめの加害者であるという事実が消えずに残ることの怖さを知りました。

みんな真剣に話を聞き、相手の気持ちを考えることの大切さについて考えました。普段の授業とは違う視点で「いじめ」について考えるよい機会となりました。