• kousya

  • topber.png

新着配布文書

もっと見る

新着記事

  • 出発! 七夕パレード

    7月4日(金)今年も元気に『七夕パレード』に出発しました。思い思いの飾りや短冊をつけた笹を手に、みんなで大野の町を練り歩きました。暑い日でしたが、子どもも大人もみんなが笑顔でゴールの日吉神社に到着。日...

    2025/07/04

    お知らせ

  • ロングフレンドリー(縦割り活動)

    7月4日(金)第1回目のロングフレンドリーを行いました。6年生が縦割りグループのみんなで楽しめる遊びを考えました。『ハンカチ落とし』『カードゲーム』『だるまさんがころんだ』『ダンス』などなど、どの縦割...

    2025/07/04

    お知らせ

  • あおぞら・やすらぎ学級 氷室まんじゅうを届けたよ

    7月1日(火)あおぞら学級とやすらぎ学級が、先生やおうちの方に氷室まんじゅうを届けました。今日までに、注文をとったり、代金を計算したりするなど、大忙しで準備をしてきました。今日は、注文票を見ながら、間...

    2025/07/01

    お知らせ

  • 代表委員会

    6月27日(金)昼休みに4~6年生の学級代表、各委員会の代表が集まって、代表委員会が開かれました。議題は、今年度からスタートした『金沢「創造」プロジェクト』(※)の取組についてです。令和7年度のテーマ...

    2025/07/01

    お知らせ

  • 4年生 『ゴミ』から学ぶ環境学習

    6月27日(金)大野町小学校に金沢市のゴミ収集車がやってきました。4年生のみんなは興味津々で、職員の方のお話を聞いていました。普段は危ないので近寄れないゴミの収集口の様子も、特別に見せてもらいました。...

    2025/06/27

    お知らせ

  • 2年生 ピュアキッズスクール②

    6月27日(金)2年生と5年生がピュアキッズスクールで、金沢西警察署生活安全課のおまわりさんと一緒に学習しました。2年生は、『人の物をとること』について考えました。~ AさんはBさんの家で一緒に遊...

    2025/06/27

    お知らせ

  • 5年生 ピュアキッズスクール①

    6月27日(金)2年生と5年生がピュアキッズスクールで、金沢西警察署生活安全課のおまわりさんと一緒に学習しました。5年生は、『いじめ』について考えました。~ Aさんの教科書やノートに悪口を書いたり...

    2025/06/27

    お知らせ

  • 1.2年生 新聞掲載(さつまいもの苗植え)

    6月22日(日)中日新聞朝刊に、さつまいもの苗植えの記事が掲載されました。大きな写真と取材当日のインタビューの内容も載っています。

    2025/06/25

    お知らせ

  • 人権の花運動・人権教室②

    6月24日(火)3.4年生が『人権の花運動・人権教室』を行いました。後半は、人権擁護委員さんと一緒に花の苗を植えました。いただいた花の苗は、マリーゴールド、ポーチュラカ、ケイトウ、ニチニチソウの4...

    2025/06/24

    お知らせ

  • 人権の花運動・人権教室①

    6月24日(火)3.4年生が『人権の花運動・人権教室』を行いました。人権擁護委員の皆さんと人権イメージキャラクターの『まもるくん』と『あゆみちゃん』が、大野町小学校に来て、一緒に人権について考えま...

    2025/06/24

    お知らせ