1月20日 楽しそうな授業
- 公開日
- 2025/01/20
- 更新日
- 2025/01/20
R6年度
ちょっと体調が心配な週明け。今日は3限に校内の様子を見て回りました。それぞれの学級で工夫した授業が展開されていました。
低学年の教室では、地域のボランティアの方を九九名人(数名)としてお招きし、子どもたちが必死で九九を唱えていました。協力をしていただいたボランティアの方のあたたかな励ましで、いい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。(写真左)
中学年は、英語の授業の場面でした。英語インストラクターと担任でクイズを出し、グループで回答する楽しい授業時間を過ごしていました。(写真中)
高学年、社会科カルタに挑戦していました。高学年にもなると、社会科では知識として知っておくことが増えます。それをカルタで語呂良く読み、その説明に合った事象のカルタをとる方法です。これまでの学習が問われ、盛り上がっていました。(写真右)