12月29日(日) 未来を考える最後の授業パート2
- 公開日
- 2025/01/23
- 更新日
- 2025/01/23
キラリ☆三谷っ子
閉校プロジェクト第1弾「集まれ三谷っ子!未来を考える最後の授業」のパート2が行われ、たくさんの卒業生やゆかりのある先生方が参加してくれました。
まずは、三谷を考える会のみなさんが準備してくださった「キーマ」と「バターチキン」の2種のカレーをみんなでいただきました。腹ごしらえが済んだ後、今回も牧山町の杉本英宣さんを講師に、レゴブロックを組み合わせて自分の考えを表現・説明する手法で、三谷地区や三谷小の10年後の未来などについて語り合いました。
参加者からは、「幅広い年齢の人とかかわれてよかった」「自然や今の三谷を残したいという考えは共通意識だった」等の感想がたくさん寄せられました。
未来を考える最後の授業のパート3を、3月22日(土)に行われる閉校記念式典の後に実施する予定です。たくさんの卒業生のみなさんや三谷小にゆかりのある先生方のご参加をお待ちしております。