感情をコントロールする!
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
学校の様子
5月14日(水)
本日は日中の気温も高くなり汗ばむ陽気になりそうです。
さて、本日の朝自習は、『なるほど!! わかった!! Naruken News なるわ中学校の健康づくり』視聴の時間でした。今回のテーマは、「感情のコントロール」でした。人は、日々の生活の中で「ポジティブ感情」と「ネガティブ感情」を抱いています。どちらの感情がよいということではなく、どちらの感情も生きていくうえで必要であり大切なものです。しかし、ネガティブ感情は、感じやすく、記憶が持続するという性質があります。この感情を長く引きずってしまうと、ネガティブ思考、ネガティブ行動につながり、健康リスクを引き起こすことにもつながります。今回、紹介されたネガティブ感情からの回避・脱出の方法の中から、自分に合ったものを取り入れたりしながら、「折れない、くじけない、へこたれない、強くしなやかな心」を互いに持てるといいですね。
+5