学校の概要
学校目標
1・校訓・教育目標
  自律   向上   敬愛
人間尊重の精神を基に、豊かな知性と人間性を培い、心身共に健全でたくましく生き抜く力を身に付けた生徒の育成を目指す。
(1)正しい価値観と判断力をもち、充実した生き方ができる生徒の育成
(2)希望と勇気をもち、目標の実現に向け、ひたむきに努力する生徒の育成
(3)尊敬と思いやりの心をもち、互いを認め励まし高め合う生徒の育成
2・教育方針
(1)学習規律を身に付け、確かな学力をもつ生徒を育成する
(2)基本的生活習慣の徹底を図り、心身共に健康な生徒を育成する
(3)礼節を重んじ、思いやりのある豊かな人間性をもつ生徒を育成する
(4)落ち着いて学ぶことができる、安全で安心な学校づくりを進める
(5)学校・家庭・地域、三者の連携を図り、信頼される学校づくりを進める
(6)生徒同士、教職員と生徒、教職員が、相互に信頼し合う温かい人間関係を醸成する
3・目指す学校像・生徒像・教師像
(1)目指す学校像
  ・活き活きとした活力溢れる学校
  ・安全で安心な、落ち着いて生活できる学校
  ・家庭や地域から信頼される、開かれた学校
(2)目指す生徒像
  ・目標をもち、学習に真剣に取り組む生徒
  ・礼儀と挨拶を身に付けた、 思いやりの心をもつ生徒
  ・たくましい心身をもち、健康で行動力のある生徒
(3)目指す教師像
  ・専門職として高い指導力をもち、絶えず研鑽する教師
  ・教育への情熱をもち、温かく厳しい指導のできる教師
  ・常に改革や改善に取り組む教師
沿革
- 
                    
R7学校沿革 PDF
- 公開日
 - 2025/05/22
 
- 更新日
 - 2025/05/22
 
 
概要
1.所在地
〒920-1302 金沢市末町10の4番地
      TEL:(076)229-3347
      FAX:(076)229-3346
e-mail saisei-j@kanazawa-city.ed.jp
2.生徒数(令和7年度)
学校付近の地図
犀生中学校 校歌
金沢市立 犀生中学校 校歌  「ここ犀生の学び舎に」
     作詞 金子 曽政
     作曲 山下 成太郎
1.春はおぼろの花がすみ
  早緑匂う戸室山
  瑞穂の国に生まれ出で
  ここ犀生の学び舎に
  集えるわれら
     幸かぎりなく
2.秋澄みわたる大空を
  映す犀川浅野川
  末はひとつの海に入る
  ここ犀生の学び舎に
  励まむわれら
     夢はてしなく
生活の心得
- 
                    
R7生活の心得 PDF
- 公開日
 - 2025/04/10
 
- 更新日
 - 2025/04/10