新着配布文書

もっと見る

新着記事

  • 4年生 食べ残しを減らすには…

    10月9日(木)4年生が、給食の食べ残しの原因について調査しました。もりつけ表や、好きな給食・苦手な給食のアンケート結果などから、どんな献立の時には食べ残しが多くなるのかについて、友達と意見を交換しな...

    2025/10/10

    お知らせ

  • 5年生 プロスポーツ教室

    10月7日(火)大野町小学校に、「ツエーゲン金沢」から3名の方が来てくださいました。3名とも、サッカー選手としてご活躍された後、現在は「ツエーゲン金沢」で指導者としてご活躍されています。プロの指導...

    2025/10/09

    お知らせ

  • 5.6年生 理科室&図工室の椅子のDIY

    10月6日(月)5月のことです。長く使っていた理科室と図工室の椅子は、板の部分がささくれ立ったり、剥がれていたりして痛みがひどい状態でした。そこで、板の部分を交換することにしました。板を交換して1ヶ月...

    2025/10/08

    お知らせ

  • あおぞら・やすらぎ学級 脱穀作業に挑戦!

    10月6日(月)あおぞら・やすらぎ学級のみんなで、学校で育てた稲の脱穀作業をしました。毎年この脱穀作業を経験している上学年のみんなは、家庭室のコップを使って、手慣れた様子で稲からお米(もみ)を外してい...

    2025/10/07

    お知らせ

  • 1年生 消防自動車を描こう!

    10月6日(月)1年生が、消防自動車の絵を描きました。モデルは、大野町の消防分団の消防自動車です。特別に学校の玄関先に来てもらいました。時々、強い風が吹いて、画用紙がとばされそうになるのをあわてて手で...

    2025/10/07

    お知らせ

  • 運動会本番に向けて 準備万端!

    10月3日(金)5日の運動会に向けて、4~6年生が最後の準備とリハーサルを行いました。みんなが安全に競技ができるようにグランドの草むしりや石拾いをしたり、道具の準備やライン引きをしたりなど、それぞれの...

    2025/10/03

    お知らせ

  • 6年生 連行体育大会

    10月2日(木)第35回小学校連合体育大会が県西部緑地公園陸上競技場で行われました。金沢市52校1分校の6年生約3800人が集まりました。午前には、50m走と『若い力』の集団演技に力一杯取り組みました...

    2025/10/03

    お知らせ

  • 3.4年生 運動会練習『よっちょれ』

    10月1日(水)体育館から、3.4年生の元気なかけ声と鳴子の音が響いてきました。運動会の『よっちょれ』の練習中でした。赤いはっぴが4年生、黒のはっぴが3年生です。はっぴとはちまきを身に付けると、気持ち...

    2025/10/01

    お知らせ

  • 交通安全の黄色の『ライン引き&足形ペンキ塗り』

    9月26日(日)4月から天候に恵まれず、雨天のために延期していた『ライン引き&足形ペンキ塗り』を、ようやく行うことができました。交通少年団の6年生、教職員、育友会、大野町交通安全協会や地域の方で、5つ...

    2025/09/30

    お知らせ

  • 運動会総合練習

    9月26日(金)運動会総合練習を行いました。開会式・閉会式のリハーサル、応援合戦、全校競技「紅白対抗大玉送り」、「大野じょんがら」の並び方などを練習しました。応援団を中心に、練習がすすむにつれて、みん...

    2025/09/26

    お知らせ