1948年4月1日 |
学制改革により金沢市立第一高等女学校閉校転換新制中学校として設置され金沢市立 兼六中学校と命名 |
|
金沢市立材木町・味噌蔵町・浅野町各小学校通学地域の生徒を収容 |
|
石川県立大聖寺中学校校長高橋茂男、本校校長に着任 |
1948年5月18日 |
開校式典を挙行 |
|
校章を制定 |
1949年2月16日 |
校歌を制定 |
1949年3月23日 |
第1回卒業証書授与式を挙行 |
1950年4月1日 |
校旗を樹立 |
|
通学区域の改正により材木町、味噌蔵町各小学校区域の全生徒を収容 |
1951年10月8日 |
金沢市教育委員会の指定「本校視聴覚教育の実際」の研究を発表 |
1956年2月25日 |
金沢市教育委員会指定「道徳教育の研究」資料を作成 |
1956年7月10日 |
小将町中学校と共同で玉泉プールを建設 |
1958年5月18日 |
創立10周年記念式典を挙行 |
1958年7月11日 |
文部省より「中学校産業教育研究指定校」に指定 |
1959年2月17日 |
金沢市教育委員会の実験学校として国語科「読解力を高めるための指導方策」を研究発表 |
1959年10月30日 |
文部省指定の「本校の実情に即した産業教育の振興について」の研究発表 |
1960年4月11日 |
金沢市教育委員会の指定により二カ年間「中学校道徳教育研究指定校」 |
1961年4月1日 |
金沢市立田上中学校を統合して田上分場を設置、また生徒増のため石引分場を設置、1年6学級を収容 |
1961年4月10日 |
新校舎地鎮祭並びに起工式挙行 |
1961年9月19日 |
金沢市教育委員会の実験学校として「道徳性を高める指導法途」の研究発表 |
1962年2月28日 |
新校舎本館落成 |
1962年4月1日 |
通学区域の改正により田井町、旭町の一部生徒を収容。 |
|
新校舎へ移転 |
1962年12月16日 |
体育館完成し落成式を挙行 |
1963年5月4日 |
文部省より「中学校道徳教育研究校」に指定 |
1963年11月2日 |
創立15周年記念式典を挙行 |
1964年4月1日 |
藤江喜三次、第三代校長に着任 |
1964年9月17日 |
国旗掲揚塔・実習池・バックネット完成 |
1964年11月26日 |
文部省、金沢市教育委員会指定の「地域の実態に即した道徳教育全体計画」について研究、発表 |
1967年4月1日 |
石橋清末第四代校長に着任 |
1967年7月10日 |
プール竢工式挙行 |
1968年5月18日 |
創立20周年記念式典を挙行 |
1969年4月1日 |
福田幸作第五代校長に着任 |
1971年3月19日 |
校訓「敬愛・協調・正義」を制定 |
1974年4月1日 |
中島誠一第六代校長に着任 |
1976年4月1日 |
木村正第七代校長に着任 |
1977年10月24日 |
運動場開放のため夜間照明、防球柵完成 |
1978年5月18日 |
創立30周年記念式典を挙行 |
1978年9月30日 |
西校舎12教室及びトイレ、防球柵完成 |
1979年3月6日 |
吉住博之第八代校長に着任 |
1980年8月25日 |
西日本中学生ソフトボール大会優勝 |
1982年4月1日 |
吉田吉一第九代行長に着任 |
1982年8月8日 |
ソフトボール部日中友好中国遠征 |
1982年9月15日 |
下水道工事完成 |
1983年10月27日 |
野球部、陸上競技部の部室新設 |
1984年2月28日 |
自転車置場一部新設 |
1984年4月1日 |
國見憲之第十代校長 |
1985年2月28日 |
体育館ステージ増設 |
1985年3月30日 |
体育用具物置新設 |
1985年8月30日 |
3年教室全面改修 |
|
放送室及び放送設備全面改修 |
1986年8月30日 |
1・2年教室全面改修 |
|
木工室及び校務員室、購買室、パーティション改修 |
1987年8月30日 |
校長室、職員室、事務室印刷室改修 |
1987年10月30日 |
体育更衣室、用具室、準備室新設 |
1988年4月1日 |
角淵清第十一代校長に着任 |
1988年9月10日 |
石碑「兼六魂」、同窓会より40周年記念として寄付 |
1988年10月6日 |
保健室内改修及び職員ロッカー室改修 |
1990年4月14日 |
校舎内隔壁防火シャッター扉取付け |
|
理科、美術、技術家庭の各準備室の改築と相談室の間仕切り |
1990年5月11日 |
屋内運動場竣工式を挙行 |
1991年2月21日 |
自転車小屋及び周囲の舗装 |
1991年4月13日 |
運動場及び外周フェンス改修 |
1992年4月1日 |
針谷茂第十二代校長に着任 |
1992年9月12日 |
学校5日制による休業日開始 |
1993年2月16日 |
3階会議室をCAI室に改修 |
1995年4月15日 |
中央階段手すり取付け |
1995年7月29日 |
運動場側教室窓防護柵撤去 |
1997年4月1日 |
加藤雄亮第十三代校長に着任 |
|
特殊学級設置 |
|
スクールカウンセラー活用調査研究校に指定(文部省) |
1997年8月22日 |
NIルーム(特学教室)改装工事 |
1998年5月13日 |
創立50周年記念式典を挙行 |
1999年4月15日 |
特別改修(校舎外周塗装工事、校舎屋上防水工事) |
2001年8月31日 |
普通教室内、第1・2理科室、生徒・職員玄関を改修 |
|
校内LAN工事旧体育館屋根張り替え工事 |
2002年8月31日 |
金浦修郎第十四代校長に着任 |
|
学校週5日制完全実施 |
2003年4月1日 |
2学期制に移行 |
|
学力向上フロンティアスクール事業研究校に指定(文科省) |
2004年4月1日 |
2学期制完全実施 |
2004年11月30日 |
学力向上フロンティアスクール事業研究発表 |
2005年4月1日 |
蔵前賢次第十五代校長に着任 |
2006年1月20日 |
健康教育推進実践事業研究発表会 |
2006年2月6日 |
給食用配膳室の工事完了 |
2006年8月25日 |
校長室・事務室・職員室・保健室の空調設備工事完了 |
2007年4月1日 |
普照豊、第十六代校長に着任 |
2007年9月3日 |
学校給食開始購買を閉鎖 |
2007年10月9日 |
旧購買室を改装して、第2相談室「たんぽぽ」を開設 |
2008年7月29日 |
浅野川氾濫に伴う生徒有志によるボランティア活動の実施 |
2007年8月28日 |
浅野川氾濫時のボランティア活動に対する感謝状授与 |
2009年4月3日 |
元相談室を改装して学習室を設置 |
2010年4月1日 |
「栄養教諭を中核とした食育推進事業」研究校に指定(文科省) |
2010年4月1日 |
荒井秀典、第十七代校長に着任 |
2011年8月31日 |
駐輪場増設工事完了 |
2012年11月15日 |
全国学校給食 文部科学大臣賞  |
2013年2月21日 |
全国健康教育推進校 優秀校 |
2013年4月7日 |
駐輪場増設工事完了 |
2014年4月1日 |
山形正喜、第十八代校長に着任  |
2016年6月13日 |
エレベーター工事 |
2017年4月1日 |
吉川滋、第十九代校長に着任 |
2018年8月12日 |
創立70周年記念式典を挙行 |
2020年4月1日 |
瀬谷浩、第二十代校長に着任 |
2021年6月30日 |
普通教室空調設備設置工事完了 |
2022年1月21日 |
テニスコート横駐輪場増設工事完了 |
2022年2月18日 |
相撲場屋根撤去 |
2022年2月25日 |
教育美術奨励賞受賞 |
2022年4月1日 |
可長俊太、第二十一代校長に着任 |
2022年4月1日 |
「金沢型学習スタイル実践推進事業」重点課題推進校(道徳教育・ICTの活用)に指定(令和4・5年度,金沢市教育委員会) |