3年生最後のテスト
- 公開日
- 2025/02/14
- 更新日
- 2025/02/14
お知らせ
本日、中学校における3年生最後のテスト、”3学期期末テスト” が行われました。
朝から勉強道具を手に登校する生徒もいました。私立高校一般入試が終わり、公立高校一般入試の願書提出締切の時期。あわただしい日々ですが、どのテストにも全力を尽くす3年生の皆さん、さすがです。
3年生は、日々楽しく、真剣に授業をしています。英語の授業では、ディベートのためにグループで作戦会議をしていました。どのグループも意見を出し合い、どうやって英語で伝えたらいいか、積極的に活動していました。
また、家庭の授業でも黙々と自分の作品に取り組む姿も。ひとりひとりのこだわりが見える作品ばかりです。作品の一部は、文集いずみでも紹介されますのでお楽しみに…!
昨日、学校運営協議会の皆様に授業参観をしていただきました。その後の意見交換では、多くの方から「どのクラスも雰囲気が明るい。」「先生と生徒との関係がよく、和やかで落ち着いている」と言っていただきました。1・2年生も姿勢よく、参観されている方がいらっしゃっても変わらず真剣に授業に取り組む姿が素敵でした。
卒業式までちょうどあと1か月となりました。3年生が登校してくるのも、あと20回。あっという間ですね。自分の進路に向けて、卒業・進級に向けて、自分にできることを1日1日精一杯取り組んでいけば、成長につながるはずです。みんなで楽しみながら、励まし合いながら、過ごしていきましょう。