SCHOOL LIFE

県理科大会 公開授業1年生!

公開日
2025/10/09
更新日
2025/10/09

学校の様子

10月9日(木)

本日、石川県理科教育研究大会(金沢大会)が開催され、本校において公開授業が各学年で行われました。県内からたくさんの方々が来校され、授業を参観しました。来校された皆様、ありがとうございました。また、大会開催に尽力された全ての関係者の皆様に感謝申し上げます。

1年生理科の公開授業。単元は「物質の姿と状態変化」。今日は、「2種類の物質(パルチミン酸、セタノール)を正体不明の物質として、物質が加熱によって状態変化する様子と温度変化の過程を調べる実験を通して、物質の融点が異なることを見出し表現する」ことをねらいとして授業が展開されました。

班毎に物質の種類を変え、その物質を加熱し温度上昇の変化をグラフに表しました。グラフから読み取れることを班で話し合い、その後、互いの測定結果を共有・比較し、区別する方法について考察しました。

授業を担当した中島先生、本当にお疲れ様でした。1年1組の皆さん、いつも通りの素敵な学びの姿でした。ありがとう。