1年生道徳の授業から!
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
学校の様子
5月8日(木)
1年3組では、教材「人のフリみて」を通して、「ありがとう」の言葉が持つ力について、互いの考えや思いを共有していました。人は誰しも、互いに支え、支えられて生きているものだと思います。誰かが困っていてれば手を差し伸べる、自分が困っている時は遠慮せずに助けを求める、そしてその時に、「ありがとう」と言葉にしてください。
1年2組では、教材「魚のなみだ」を通して、各グループで問い(話し合いたい内容)を立て、その問いについて話し合い、その内容を共有していました。互いを認め合う居心地のよい空間であれば、一人一人が自分の持つ力を思い切り発揮することができます。
+5