SCHOOL LIFE

水曜午後は、DT(ドリーマーズ・タイム)!

公開日
2025/07/02
更新日
2025/07/02

学校の様子

7月2日(水)

水曜6限目は、総合的な学習の時間が設定されています。本校では、DTリーマーズ・イム)と呼んでいます。今日は、日課の変更で、5限目に実施しました。

1年生は、現在、金沢の歴史と伝統文化について学習中で、各自が選択した金沢の伝統文化について個人レポートにまとめています。作成状況を見ると完成も近いようです。

2年生は、本日午前中の「金沢素囃子鑑賞会」の振り返りを行っていました。振り返り項目は、①金沢素囃子で使われていた5つの楽器から一つを取り上げ、その楽器の特徴(弾き方・音色・役割など)を書く、②1年生時に金沢の伝統文化で学習した金沢素囃子。生演奏を振り返り、演奏の特徴や聞いて感じたことを音楽の要素を用いてまとめる、の2点でした。

3年生は、10年後の金沢についての提言を一人一人がまとめています。あるクラスでは、グループ発表会を行っていました。〈自分の提言をよりよい形で伝えるには?〉を課題に、他者の提言を、目標を達成するための具体的な提案、根拠となる資料の提示、視覚的なわかりやすさなど4つの観点で評価し、振り返りにおいて、他者からの評価を参考に提言内容等の修正に取り組んでいました。