高尾台Diary

1月30日 立志式

公開日
2025/01/30
更新日
2025/01/30

学校の様子





















本日5限目に、「立志のつどい」が行われました。
























「立志式」とは、日本で古くから行われていた「元服」にちなんだ儀式で、大人として「志」をたて、人生の指針と強い意志を表明し、前向きに自己の将来を設計しようとする力を培う式です。少年期から青年期へとワンランク上がるこの時期に、地域とともに祝い、励ましたいと、伏見台子ども会連合会、富樫少年連盟、扇台子ども会連合会が会を主催してくれました。中学2年生の皆さんは、これから進路選択の3年生を迎えます。この機会に自分の夢や希望について考えてみましょう。