4年研究授業
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
学校のようす
+2
本日は、4年生の学級で「倍の見方」の単元の研究授業が行われました。本校では、全ての教員が1年に1回は、教育委員会等から助言者を要請し研究授業を実施し授業力向上に努めています。本時は、「もとの長さが違う時、どちらがよく伸びるかの比べ方を考えよう」でした。2種類の包帯を伸ばしてみたり、テープ図や数直線図にかいてみたり、計算で倍を求めたりしながら、どの子も一生懸命に考えていました。