長坂台っ子のようす(学校日記)メニュー

長坂台っ子のようす(学校日記)

子ども達の様子

公開日
2025/04/23
更新日
2025/04/23

学校のようす

どの学級でも、子どもたちは集中して学習に取り組んでいます。6年生は、図工では「長坂台小の自慢は何かな」という課題で、今まで学んだ技法を使いながら短冊カードをかいていました。「景色がきれい」「自然が豊か」「本が多い」「大きな道路が近くにあり便利」「るんるん坂がある」「友だちが優しい」などなど思い思いのテーマを決め作品に向き合っていました。また、5月の連休明けに実施する「わくわくタイム」(縦割り活動)の計画を、縦割り班ごとにたてていました。下級生に喜んでもらえるように、みんなが仲良くなるために、アイデアを出し合っていました。2年生は、国語の学習「ふきのとう」の音読発表会に向けて、グループごとに話し合い練習をしていました。また、4年生や5年生は、本日昼休み時間に行われた「児童議会」で話し合われた内容について、さっそく5限目や6限目に各学級で話し合い意見を出し合っていました。