前期任命式
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
学校のようす
+2
本日のみはらしタイム(朝学習の時間)は、児童会の前期任命式でした。全校児童が体育館に集まり行われました。まず、朝休みにグランドで元気に遊んでいる児童が、時計を見て校内に入り始めました。予鈴の音楽がなっていないのに移動を始める子どもたちに「どうしたの?」と尋ねると「今日は任命式があるから」と教えてくれました。何人かが動き始めると、遊んでいた子どもたちが次々と校内に入りました。任命式は、まず、学級代表から行われました。3年生から6年生までの22名がステージに並び自分の名前を堂々と大きな声で伝えました。次は、委員長の任命でした。委員長は、自分の委員会でどんな活動をしてどんな学校にしたいのかを伝えてくれました。それぞれの委員会のメンバーも、大きな声で返事をしてその場にたち顔を見せてくれました。任命された1人1人の堂々とした立派な声と話し方を聞き、「こんな高学年の姿を見て下級生は憧れを抱き、自分たちもやってみたいと思うんだろうな」としみじみと感じた任命式でした。