11月28日(木)
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
2024年度
(左)3年2組朝の会(今月の歌「やさしさにつつまれたなら」):明るく伸びやかな歌声が聞こえてきました。子供たちは、先生の手拍子に合わせて気持ちよさそうに歌っていました。3年2組の歌声から元気をもらえて嬉しかったです。
(中)6年2組算数:反比例の学習で練習問題を解いていました。6年生になると学習内容も難しく、友だち同士で学び合ったり、教え合ったりしながら学習をしています。今日も、お互いに頭を寄せ合いながら、ペアやグループで理解度に応じて助け合いながら学習を進めていました。
(右)5年2組算数:<うさぎの数も小屋の面積もちがう時は、どのように比べるとよいか>こみぐあい(単位量あたりの大きさ)を学習していました。この学習も単位量(1あたり)の大きさを求めたり、単位量あたりの大きさから全体の大きさを求めたりなど、学習内容がとても難しいのですが、5年2組では、前に出た児童が、図に線を書き込み、指し示しながら一生懸命に説明をして、説明を聞いた児童が真剣に話を聞きながら、理解を深めていました。このように、高学年は学習する内容が難しくなるため、考えるための手がかり(ヒント)や、図などの視覚的な支援、理解度に応じたペアやグループの学習など、様々な指導・支援、手立ての工夫をしながら粘り強く学習しています。例え、理解するのに時間がかかったとしても、学習に対する前向きな気持ちを捨てないで、一生懸命に粘り強く考えている子供たち。「ステキな姿だな。」と感心しながら見ています。
本日の夕方、金沢市役所で「グッドマナー実践モデル校指定式」が開かれ、本校児童2名と引率教員1名が、認定証と記念品を受け取る予定です。その様子は、明日報告します。