学校日記

3月4日(火)

公開日
2025/03/04
更新日
2025/03/04

2024年度

(左)2年2組算数:はこの形<面からはこにするには?>1限目に2年2組で算数の授業を行いました。昨日自分の家から持参した「直方体」のはこから、画用紙に面をうつしとっていたので、今日はうつしとった画用紙から6つの面を切り抜いて、はこの形を作る勉強でした。最初にどうすればはこの形にできるのか、見本の展開図から考えて、「同じ形・大きさの面はとなりにならばない。」「同じ長さの辺どうしをつければよい。」ことを学んでから、はこを作る活動を行いました。友だちの作った展開図をはこの形にするなどの交流活動も行うことができました。はこの見方が深まった1時間になりました。


(右)6年生卒業式練習:6限目に体育館で卒業証書を受け取る練習を行っていました。卒業証書授与式まで何時間か練習を行うことになりますが、6年生にとっての立派な晴れ姿が見せられるように、1時間1時間を大切にしながら練習を積み重ねてほしいと思っています。



  • 2の2算数:はこの形
  • 6年生卒業式練習

2の2算数:はこの形

6年生卒業式練習