学校日記

3月5日(水)

公開日
2025/03/06
更新日
2025/03/06

2024年度

(左)1年体育:ぴょんぴょんランドで、3つのコース「高くとぶ」「遠くにとぶ」「リズムよくとぶ」に挑戦していました。遠くにとぶコースでは、助走をつけて片足で踏み切り、遠くまでとぶことをたくさん試して、楽しんでいる姿が見られました。学習をとおしてジャンプすることの楽しさに気づいていたようです。


(中)2年体育:ボール投げマスターで、ボールを投げてキャッチする練習をしていました。基本の動作であるボールの投げ方・とり方が、まだ十分に身についていないので、子供たちの手の大きさに合ったボールをたくさん投げて、練習していました。


(右)3年1組学活:話し合い活動で、児童会スローガン「げんすけでスマイル」のふり返りをしていました。それぞれのクラスで話し合ったことが、次回の代表委員会で話し合われます。どんなふり返りが出てくるのか楽しみにしています。


(+1)6年生が本日で勤務が終了するスクールカウンセラーさんにお手紙を渡していました。今年度は、6年生全員がスクールカウンセラーさんとの面談を行いました。中学校へ進学する期待や不安、将来への希望や悩み、友人や家族関係など、様々な話を聞いてもらったようです。誰かに話したり、相談したりすることで、自分の不安や悩みが軽くなることもあります。中学生になっても一人で抱え込まずに、話したり相談したりしてくださいね。



  • 1年体育
  • 2年体育
  • 3の1学活

1年体育

2年体育

3の1学活

スクールカウンセラーさんにお手紙