なぜ「悪口」はいけないのか
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
学校の様子
7月8日(火)
本日、朝読書・朝自習の時間を利用して、生徒会が作成した動画『なぜ「悪口」はいけないのか』を視聴しました。いくつかの動物たちが登場し、悪口は、①そもそも伝えたいように伝わらないから②思っていたのとは違うように伝わるから③本人に伝わるから④面倒なことになって自分に返ってくるから、ということを伝えてくれました。悪口は、自分自身もそして周りの人も幸せにすることはありません。
【悪口を言う人】
人は自分のことを陰で悪く言われると、萎縮して動けなくなってしまいます。そして、もし今、あなたに誰かの悪口ばかり言っている人がいるとしたら、その人は、必ずと言っていいほどあなたがいないところであなたのことを悪く言います。周りの人が絶対に自分の悪口を言わないと確信できたとき、人はのびのびと力を発揮し始めます。いずれにせよ悪口を言う人に近づいていいことなどありません。 ~永松茂久著「心に響く言葉」 第2章 心を整える言葉より~