SCHOOL LIFE

ウータン、ウータン、ウータン、ウタタン?!

公開日
2025/07/10
更新日
2025/07/10

学校の様子

7月10日(木)

早朝は、吹く風にほんの少し涼しさを感じtのですが、やはり今日も暑いです。

「ウータン?ウタタン?」の声や手拍子に誘われて5階の音楽室を覗くと、1年生が授業中でした。今日の課題は「音符の種類を確認してリズムの練習をしよう」。クラッピング・ラプソディ第1番の音符の種類を確認し、手拍子と四分音符は「タン」、八分音符は「タタタ」、四分休符は「ウン」、八分休符は「ウ」で表現し、各グループでリズム練習に取り組んでいました。どのグループもとっても楽しそうに一生懸命にリズムを刻んでいるので、ついつい時間を忘れて眺めてしまいました。