金沢市立鳴和中学校
配色
文字
SCHOOL LIFEメニュー
2/28 奉仕のココロ
学校の様子2022
きょうで2月も終わりですね。 外はとってもいい天気で、暖かい日差しから春を...
2/27 球技大会に向けて
1年生の体育の授業の様子です。 3/7は1年生の球技大会、3/8は2年生...
2/22 Naruken News
鳴和中学校では、保健委員会が制作に携わり、健康づくりの動画「Naruken ...
2/21 あったらよいもの
「こんなものあったらいいなあ」 「これはなくすべきだなあ」 日々...
2/20 生徒総会
生徒総会が放送とChromebookのコラボで行われました。 リーダー会・...
2/17 都道府県別入試問題
3年生のフロアには全国の入試問題が並べてあります。 生徒は、自由に問題プ...
2/16 学年末テスト
きょうは1・2年生の学年末テスト。 今年度最後のテストです。 各教科範...
2/15 避難訓練
突然の大地震を想定し、どう行動し避難するべきかを確認しました。 一人一人が...
2/14 生徒議会
生徒議会は一人一台端末のChromebookを持って参加します。 議会をス...
2/13 新入生入学説明会
本日は4月に入学する新入生の入学説明会を行いました。 学校の紹介や4月まで...
2/10 校内研究授業2
どのクラスの生徒も授業に集中し、真剣に課題に取り組んでいました。 2年生、...
2/10 校内研究授業1
きょうは2年生全クラスの研究授業でした。 校内の先生方が4クラス4教科(道...
2/9 掃除の意義とは
3年生は私立入試を経験し、一回り大きくなったような気がします。 勉強も掃除...
2/8 スライド作り
1年生は「生き方を学ぶ会」のそれぞれの職業ごとに学んだことをスライドにまとめま...
2/7 生き方を学ぶ会
先週、1年生は「生き方を学ぶ会」で講師の方をお招きし、職業に関することやこれま...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2022年2月
RSS