1月23日(木)
- 公開日
- 2025/01/24
- 更新日
- 2025/01/24
2024年度
(左)2の1<できるようになったことを6年生やお家の人に教えて楽しませよう>:1年生と2年生が「できるようになったことの発表会をする」計画を立てていました。1年生は「かん字」「なわとび」「けん玉」など、2年生は「九九」「8の字とび」「こま」などができるようになったとのことでした。どんな発表になるのか楽しみです。
(中)3の2社会科:<けいさつ署はわたしたちの安全を守るためにどんな取組をしているのか>資料を見ながら調べている場面でしたが、真剣に取り組んでいる様子が雰囲気から伝わってきました。3年生は、この一年で集中して学習することができるようになってきました。(+2に3の1国語の写真を掲載します。)
(右)昼休み「ダンスクラブ発表」:ダンスクラブのみなさんが、これまで練習してきたダンスの発表をしてくれました。とても格好よく、上手なダンスでしたよ。見ていた人たちも感心したと思います。
(+2)6の2<健康観察入れのデザインを考えよう>:今日で卒業まであと35日となった6年生ですが、在校生のために「健康観察入れ」を作ってくれるそうです。今日はそのデザインを考えてくれていました。仕上がりがとても楽しみです。6年生ありがとう。
+2