ようこそ森本中学校のホームページへ

IMG_9372a.jpg

配布文書

学校の様子

  • 5月2日(金) 授業参観・スクールフォーラム

    今年度の最初の授業参観日となり、多くの保護者に参観していただきました。授業参観の後には、スクールフォーラムを行いました。参加された保護者に対し、学校からは教育方針や学力向上への取組状況を説明し、PTA...

    2025/05/02

    学校日記

  • 5月1日(木) 5月全校集会

    5月の全校集会が行われました。校長先生からのお話があり、各先生方から5月の生活目標や学習目標の説明がありました。生徒会からも運動会のスローガンが発表されました。

    2025/05/02

    学校日記

  • 4月30日(水) 全校一斉道徳「3年生」

    授業で友達の考えを聞いたり、話し合いをしたりすることによって、自分の考えが変化した人もいたようです。道徳の時間が、あらためて自分自身と向き合うことができる時間になるかも。

    2025/04/30

    学校日記

  • 4月30日(水) 全校一斉道徳「2年生」

    2年生も、一斉道徳に取り組んでいます。タブレットを活用し、自分の心の変化を表現する授業もありました。

    2025/04/30

    学校日記

  • 4月30日(水) 全校一斉道徳「1年生」

    今年度、道徳の授業を「水曜5限」に統一しました。ですから、この時間はどの学級でも道徳が行われています。また、担任だけでなく学年担当の先生方が全学級で指導します。どの授業でも、多種多様な考えや意見をかわ...

    2025/04/30

    学校日記

令和3年度より、ホーム画面に「学校の様子」を掲載しています。
こんな時期だからこそ、情報発信が大切だと思っています。可能な限り、更新します。

お知らせ

4月11日(木)より、全学年を対象に、Googleフォームによる「欠席等連絡システム」の運用を行います。10日(水)にお伝えした、入力先(QRコード)へ、氏名、欠席理由等を入力送信ください。受付期間は、前日の午後4時から当日の午前8時までです。

令和5年度の学校研究の成果報告書が、ここから閲覧できます

上側メニューの 「学校の様子」  「令和6年度の学校研究」 をクリックすると、日々の様子を見ることができます。ICTを使った授業等については「学校研究」に、それ以外は「学校の様子」に分けて掲載します。両方、ご覧ください。
また、過去の学校研究は、↑上のタブをクリックすると見ることができます。

新型コロナウイルス感染症の5類感染症への以降に伴う市立学校における主な対応について (令和5年5月8日)
新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方などについて(令和5年4月7日)
○令和6年度新金沢型学校教育モデル実践推進事業推進校(デジタル活用能力向上)に指定されました。
研究コーナーは上のアイコンをクリックしてごらんください。